Amex Blue Cash Preferred® Card のウェルカムボーナスがお得すぎる!

Credit Card US Life

皆さんこんにちは!

サンフランシスコ/ベイエリア在住のNamiです!

本日はChase Unlimitedに続き作成したAmexのBlue Cash Preferred® Cardについてご紹介します!タイトルにも記載の通り、こちらのカード、紹介コードからの登録でウェルカムボーナスが倍近くになるんです!!

え!私もこの得点使いたかった!!!と思わず声に出てしまいましたw
ついでにキャッシュバック率もかなり良い&そのキャッシュバックほしかった!!という項目でのキャッシュバックです!!

先に得点の内容をお伝えすると、

6カ月以内に$3000の利用で$400のキャッシュバックがもらえるというもの!
※時期によりボーナス内容は変動します。
通常は$250しかもらえないので、これは絶対逃さないでほしい!

しかも、初年度年会0円!※翌年から$95

なのに!!このキャッシュバック率の高さは素晴らしいと思います!

スーパー、Disney+などのストリーミングで6%、タクシー(Uberなど含む)、Toll、公共交通機関の利用で3%、ガソリンで3%、そのほかで1%とかなりお得です!

特にうれしいのは、スーパーとガソリンでのキャッシュバック。

アメリカに来て自炊が増えたし、車がないと生活ができないうえにガソリン代が割とお高めなので、生活に欠かせない出費に対してのキャッシュバック率が高いのはかなりありがたい!

それでいうとTransitで3%も意外とうれしいかも。

サンフランシスコだとフリーのパーキングを見つけるのは難しいし、橋を渡るときに毎回$7~$8かかるし、Lyft/Uberは便利だけど長距離だとかなり$50ぐらいかかるし、、、

今までできるだけ使わないようにしてたので、今後はもうちょっと活用していけそうです!

ウェルカムボーナスですでに年会費3~4年分は賄えるのに、それに加えてこれだけキャッシュバックがもらえたらもう言うことなし!

キャッシュバック率

既に持っているChase Unlimited と併用する場合、

ドラッグストア、レストラン/ダイニング、そのほか

Chase Unlimited

スーパー、ガス、トランジット、ストリーミング

Amex Blue Cash Preferred® Card

かなと思ってます!!

ただ、今はキャッシュバックばかりなので、今後狙いたいトラベル系に強いChase Sapphire preferedとMarriott Bonvoy Business® Cardについてもいろいろ調べて時期が来たらアプライしてみようと思います!!

カードは約10日後に届くので、実際に使ってからのレビューはまた別記事でアップしますね!!今回はとにかくこのお得なカードについて皆さんにシェアしたくて急いで書きました!w

ではまた!

※追伸(2025年2月)
こちらのクレジットカードを使用してから1年後にBlue Cash Everydayにダウングレードしました。
理由は、HiltonのビジネスカードAmex Goldカードを新たに手に入れたためです。年会費と全体的なポイントやキャッシュバック率などを鑑みて、Blue Cash Everydayでもいいかも、と思い、変更しました。
ちなみに、ダウングレードは同じタイプのカードでできるのですが、ダウングレードやアッグレードの場合は、クレジットスコアに響かないので、年会費のかかるカードを解約したいけどクレジットスコアに影響を受けたくない、という方におすすめです!

Chaseでのクレジットカード申請はこちらから!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました