アメリカ生活で必須のアプリ – お得にポイ活編(キャッシュバック)

US Life

みなさんこんにちは!

サンフランシスコ/ベイエリアに在住のNamiです!

本日はアメリカで生活する上で役にたつなと思ったアプリポイ活編をご紹介します!

アメリカでは物価の高騰で生活が苦しい、という方も多く、

いかにうまくお金を節約するかがとても大事になってきます!

特に、私のようなインターン生や、学生の皆さんは所得が少ない傾向にあるので、

本日ご紹介するアプリをぜひ活用してみてください!

通販サイトでのキャッシュバック

 Rakuten Cash

サイト経由でお買い物をするとキャッシュバックがもらえるアプリです^^

ショップによって還元率はまちまちですが、

私が使っている限り、通常は1〜2%のキャッシュバックが多そうです!

日替わりで3%〜にアップしているショップもありますよ!

ちなみに、In -Sotreからショップごとにカードをリンクすると、

オンラインではなく、ショップでリンクしたカードで支払いをすることでキャッシュバックがもらえます!!

ちゃんと見て購入したい、という方にもおすすめのアプリですニコニコ

こちらから登録すると$30キャッシュバックがもらえるのでぜひチェックしてみてください♪

Cash Back at your fave stores
I use Rakuten for my shopping and you should too! Join and get .*

 TopCashback

Rakuten Cashと同じく、サイト経由でお買い物をすることでキャッシュバックがもらえるアプリです!

Rakutenよりも還元率が高いことがあるので、RakutenとTopCashback両方を見比べて

還元率の高い方経由でお買い物するのがおすすめですグッド!

高いもので10%以上の還元率のものもあったりするので、驚きですよねw

注意点としては、TopCashback経由で買い物中に他のサイトに飛んだりすると、トラッキングができなくなってしまうので、買い物中のサイトに必ずステイしてください!

また、In -Storeでのキャッシュバックはなく、オンラインのみとなります。

こちらから登録すると$35キャッシュバックがもらえますよ!

TopCashback.com: Highest Cash Back Guaranteed
Get paid for shopping online at over 7,000 retailers. In addition to high Cash Back rewards, you can save with coupons a...

 Ibotta

こちらもお買い物のレシートをアプリで撮影することでキャッシュバックが受けられるアプリです!

ただし、範囲は食料品と日用品のみ。

キャッシュバックを受けられる商品も限られているので、事前チェック必須です

限られていると言っても、大量にラインナップされているのでご安心を。

また、購入しようとしている商品のバーコードを読み取ることで、対象商品になっているか簡単にチェックできます!

オンラインショッピングでも、アプリ経由でお買い物をするとキャッシュバックがもらえるので、食料品・日用品を中心に対象ショップを探してみてください!

今ならこちらから登録すると$5キャッシュバックがもらえます。

Ibotta
Better than coupons! Earn real cash back on your everyday purchases — in-store and online.

 Dosh

こちらはおそらく一番簡単なキャッシュバックサイトです!

ご自身のクレジットカード、デビットカードをアプリに登録し、提携しているショップで買い物をするだけ。

Online, In-Store両方に対応しているみたいで、

先日Lyftを利用した際に勝手にキャッシュバックされてました!w

デビットカードを使用する際は、クレジットカードとして決済する必要があるため、カードリーダーに差し込みではなく、横にスライドする形で使用してください!

紹介コードはっておきますね!

https://link.dosh.cash/NAMIM2

レシート撮影

 Fetch

日々のお買い物のレシートを撮影することでポイントが貯まり、

それを現金やギフトカードなどに交換できるアプリです。

どんなレシートでもOKなので、食料品・日用品はもちろん、カフェやレストラン、洋服のお買い物レシートなども使えます。

1レシートあたり25ポイント、商品によってはボーナスポイントがもらえます!

なので、先にSpecail Offersの欄をチェックしてからお買い物に行くのがおすすめです♪

どんなレシートでも良い代わりにその代わり、ポイントの還元率は低めな印象ですが

他のアプリより簡単にポイ活できるので、やっていて損はないと思います!

J84EHPを入力すると100ポイントもらえるキャンペーンをやっているので、ぜひ!!

ガソリンでのキャッシュバック

 Upside

アプリにカードを登録し、提携先のガソリンスタンドで給油&支払いをすることで

キャッシュバックが受けられるサービスです。

ガソリン代の高騰はピーク時と比べて落ち着いてきたとはいえ、まだまだ高いのが現状です。

アメリカでは通勤に自動車を使う方が多いと思いますが、

日本のように交通費を負担してくれる会社はほとんどないそうです><

そんな状況だと、少しでもキャッシュバックがもらえると嬉しいですよね!

キャッシュバックは1ガロン当たり○¢と決まっており、提携先や地域によってまちまちです。

キャッシュバックはギフトカードや銀行振込、Paypalなどに還元できますよ!

また、レストランや一部スーパーマーケットでもキャッシュバックがもらえます!

先日カフェで食事をした際に利用したら6%もキャッシュバックされました!!

アプリのダウンロードはこちらから!

登録時にH5S6Cを入力すると、初回給油時に1ガロンにつき15セント追加でキャッシュバックされます!

いかがでしたか?

本日はアメリカで生活する上でおすすめのポイ活アプリのご紹介でした!

アメリカは物価は高いですが、その分キャッシュバックが多くうまく使いこなせば

きっと生活が助けられるはずです!

簡単に続けられるものが多いので、ぜひ試してみてくださいね^^

※4/28Update※

また、アメリカでクレジットカードを作れば、カード利用でもキャッシュバックももらえます!!

(クレカで3%、上記紹介サイトで5%など)

なんてお得なんでしょう!!!

私は現状Chase Freedom Unlimited

Amex Blue Cash Preferredを併用中です!

ではまた!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました